なぜ脱毛前に冷却が必要なのか?
家庭用光脱毛器は、使用する前に脱毛したい部位を保冷材などで冷やす必要がある機種があります。その理由は、肌を冷やすことで照射の熱による肌への刺激が抑えられて、痛みを軽減できるからです。また、処理後の赤みや肌荒れの予防にもなります。
このとき、冷却ジェルシートの使用はNG。貼るタイプの冷却ジェルシートは、シートに含まれる水分が蒸発して起きる「気化熱」により冷たく感じるものなので、貼った部位を冷やす効果はありません。また、防水機能のない機種の場合は、冷却ジェルの使用が故障の原因になる恐れがあるため、避けましょう。
なお、機種によっては、肌の炎症を防止するために、照射後も冷却が必要なものもあります。使用する前に取扱説明書をよく読んで確認しておきましょう。
きちんと冷やすのは意外と大変!
照射前に肌を冷やしたら、体温で冷たさが失われる前に、すぐに照射する必要があります。しかし、このとき肌に水分が残っていると、光の熱を水が吸収してしまい、ダメージを与えたいはずの毛根などに十分熱が伝えられず、脱毛効果が低下してします。そのため、タオルなどで水分を十分に拭きとらなくてはいけません。加えて、あまり冷やし過ぎると毛根まで冷えてしまい、脱毛効果が低下してしまうのです。
これらは実際にやると結構大変。夏場の暑い季節は、汗をかいてしまったり、気化熱で保冷材の水分が肌に残りやすかったり、保冷剤がすぐにぬるくなってしまったりと、うまく冷やすことができない場合も。一方の冬も、室内は暖房器具などで暖まっているため、やりやすいというわけでもありません。
オススメは冷却機能付き家庭用光脱毛器‼
「冷やす手間なく、もっと簡単に家庭用光脱毛器で脱毛したい!」そんなウマい話は……あるんです! 冷却機能を搭載した家庭用光脱毛器なら、保冷材などを使って冷やさなくても大丈夫です。
また、冷却機能を搭載していない家庭用光脱毛器でも、脱毛前後の冷却不要という機種もあります。
いくつかの家庭用脱毛器を使用した実感としては、照射を続けて本体に熱が生じると、肌に若干の痛みや火照りを感じるようになるので、個人的には冷却機能があったほうがうれしいです。
そこで、編集部オススメの冷却機能付きの家庭用光脱毛器をご紹介します。
脱毛ラボ Home Edition
Datsumo Labo Home Edition
実績34万人の人気全身脱毛サロン「脱毛ラボ」が手掛けた家庭用光美容器。最大出力は「脱毛ラボ」のサロンと同等レベル。そのため、目を保護するサングラスもついています!
最短1秒間隔の連射スピード脱毛で、顔からVIOまで全身脱毛が最短15分で完了できるシステムを搭載しており、全身脱毛300回分に相当する最大30万発照射が可能です。
国内メーカーでは、いち早く冷却クーリング機能を導入。照射面を5℃まで冷やして、自宅で手軽にサロンレベルの脱毛ができます。
OPUS BEAUTY 03
OPUS BEAUTY 03
業務用脱毛器メーカーが開発した家庭用光脱毛器。従来の光脱毛では処理が難しかった白髪や産毛、ヒゲまで痛みなく脱毛できる最新の脱毛システム「THR方式」を採用しています。
最短1.8秒間隔の連射スピード脱毛で、顔からVIOまで全身脱毛が最短15分で完了できるシステムを搭載しており、全身脱毛77回分に相当する、最大35万発照射が可能です。
アイスクール機能で照射面を5℃まで冷やしてから打てるので、より痛みのないストレスレスな脱毛が実現できます。
美しいツルスベ肌のためにも、冷却機能は大切!
家庭用光脱毛器の使用時に肌を冷却するのって、必要だとはわかっていても面倒ですよね。実際、冷却を省いて使ってしまっている方もいるようですが、肌のことを想えば絶対にNGです。
冷却機能を搭載した機種なら、手間なく快適に脱毛ができるのでオススメです。肌のトラブルをできるだけ起こさず、ご自宅で簡単にツルスベ肌を手に入れるために、適切な肌の冷却は大切です。ぜひ家庭用光脱毛器選びの参考にしてくださいね!